■秘密基地賞
エントリーno.10 ガミラスさん 「シボレーステップバン改造秘密トレーラー」
 |
きららコメント:
確かに箱の中に余ってるステップバン・・・
「改造」とか「秘密」とかの言葉が
永遠の少年達の心をくすぐります
こういう作品は誰でもが作れるわけじゃないので
ある意味すごく「悔しい」作品なのです
|
■蛇行賞
エントリーno.11 にぎやかし伊丹市民さん 「三菱キ109特殊防空戦闘機"試作1号機"」
 |
きららコメント:
蛇行迷彩は全体を同じようなタッチで
全体を仕上げるのが大変そうです。
集中力いりますよね
キットの魅力も感じられていい作品だと思います
|
■近未来賞
エントリーno.12 ぴょこたさん「SHINDEN II “イギリス空軍”」
 |
きららコメント:
架空機ってある意味難しい分野です
いかにもありそうな飛行機に仕上げてるのはさすが!!
|
■離島奪還賞
エントリーno.4 松村保明さん
「オスプレイがイイネ!」
 |
きららコメント:
ヘリ好きの私ですが正直オスプレイは
これまでイマイチ好きではなかったんです
でもこの作品で見直しました。
陸自といえば三色迷彩を思い浮かべるけど
これは海のうえを飛ぶという想定の塗装なのかな
大胆なウェザリングが似合ってる!!
|
■日本の翼賞
エントリーno.8 けんいちさん
「ありがとう日本の翼 YS-11」
 |
きららコメント:
YS-11いいなあと思わせてくれる綺麗な仕上がり
来年のキットも買ったというところが
ハセガワ愛、なんJ愛にあふれてて良かったです
|
■女王様のシモベ賞
エントリーno.7 こっそり工房さん
「きらら女王陛下、これにてご容赦下さいませ」
 |
きららコメント:
卑屈なタイトルに気を取られて
作品が目に入らなかった人が多かったかも
「結局アパッチを格好いいとは一度も言わなかったね!!
許してほしかったらもう一個作るんだよ!!」
という言葉でも浴びせかけてあげましょう
要所を押さえてカッコよく作られているんですけどね
|