エントリーno.3  ヒロ

■作品名「1/48 Fw190A-3」

※↑クリックして作品をご覧ください

■製作コメント
 初めてのプロペラ機、初めての1/48、初めてのジオラマ仕上げ、と初めて尽くしでしたが結果的には楽しんで作ることが出来ました。

 製作については、基本的にアフターパーツは使わず、箱の中身だけで作りました。
 ある程度手を加えたのは、何もないシートにシートベルトっぽいものをマスキングテープで作ったのと、
主脚のブレーキパイプ及びアンテナ線を伸ばしランナーで追加したくらいです。
 塗装は全て水性アクリルです。一部指定色が水性で存在しないものについては資料と見比べながら自家調合しました。
 その上からエナメルで適当に混色したものでウォッシングを掛け、最後にパステルで煤汚れ等を付けました。

 今回のテーマは「愛」って事だったので、分からないながら「愛妻家」であったヨーゼフ・プリラー大佐機を選定、
キャノピーのサイドシルにも奥さんの名前とハート...うーむ...やはり西洋人は恥ずかしげもなくこういうことが出来るんですよね。
 日本人も見習わなくては(笑)

 ジオラマについては、スチレンボードに壁補修材を塗って地面にして、Nゲージ用 のカラーパウダーを撒きました。
 草は手芸屋さんで売ってた「モスシート」というコケを乾燥させたものを少しずつちぎって植えました。

 まだまだ経験不足の部分も多いですが、今回の製作はいろいろと勉強になりました。
 また参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
■ハセガワに一言
 正直プロペラ機の製作は今回が初めてなので比較対象がないのですが非常に作りやすかったです。
 各部のモールドは個人的には深くカッチリしている方が塗装時に気を使わないので好きなんですが、
 ハセガワの繊細なモールドは可能な限り薄めに塗装してそのまま活かす方が最終的にいい仕上がりになることを実感しました。
 これを機会にプロペラ機の世界にも浸りたいと思っています。
■参加者の感想
・ジオラマ仕立てでいいですね〜。
・ハセガワの繊細なモールド→飛行機モデラーの塗膜は嫌が上にも薄くなる、ということは
あるかもしれないですね。なんJを機会に大戦機やジオラマに果敢に挑戦というのがうれしいです、
地面に草を植えたり、なかなか頑張っているのがわかります。
これからも色々チャレンジしてみてください。それとジオラマにはぜひタイトルをつけてみてくださいませ。
それで「意味」がひとつ加わります(きらら)。


参加作品一覧に戻る